|
・ごりの思考の整理メモ
1. 子どもに対する目標の整理
・年間目標→子どもたちが自分達自身で、次の行動を考えて動く
・9月あたりの目標→リーダーを介在しないでも、子ども同士お互いに会話をする
2. 目標達成のために必要な要素
・子ども同士の相互理解
・信頼関係
3. キャンプで達成できそうな事
・子どもたちが次の行動を選択して行動する
・自分のことは自分でやる
・子ども同士の距離感の近づき
4. 9月企画に盛り込む要素
・話し合い
・一人ではできないこと
・9月っぽい要素?→今回は季節感より協力関係だから後付でいいや。区内とかだし。
5. 結論
どんな企画でも達成できるじゃん・・・orz
じゃなくて、上記整理から求めると・・・
リーダーが提供する課題を解決するタイプのゲームか・・・
・密室謎解きバラエティー 脱出ゲームDER○!
・施設内で障害物競争&謎解き
・班対抗、施設内みんな鬼ごっこ
という感じですかね。
この思考の整理にTVを見ながら1時間。
そんな日曜の朝も悪くないよね(笑)
|
|